日本100名城スタンプを押しつつ城巡り 〜長篠城、岡崎城編〜 JC#006 JC#007

愛知入り

長篠も設楽原も愛知県だったと言うことにこれもまた着いてから気付きましたが、、愛知県東部の城巡りです。

No 城名 所在地 スタンプ設置場所 備考
45 岡崎城 岡崎市 天守1階 市指定史跡
46 長篠城 新城市 新城市長篠城址史跡保存館窓口 国の史跡

長篠城


日本の戦国史を語る上で外せない長篠の戦い、当時戦国最強と言われた武田騎馬軍団を織田信長が時の最新兵器「鉄砲」で打ち破った戦いと言われています。この戦いで武田氏の名立たる重心が戦死し事実上負けが決まり織田信長は中部・東海地方も手に入れることになっていきます。

古戦場にはもはや城はなく(もともと大きい城があったわけではないみたいだけど)、古戦場として記念碑があってあとは記念館が残っているくらいでした。そしてなんか古戦場の横に弓道場があっておじいちゃん達の弓道大会が開かれており、そこかしこに「長篠合戦のぼりまつり」ののぼりがはためく、ちょっとカオスなイベント会場みたいになっていました。

鳥居強右衛門記念館(ほんとは新城市長篠城址史跡保存館と言う名前)


写真はその人です。壮絶な感じがします。記念館は長篠合戦記念館と言うより「鳥居強右衛門」記念館と言う方が正しいんじゃないかと思うくらい鳥居強右衛門フィーチャーな場所でした。当時武田軍団に囲まれた織田・徳川方の城から決死で抜け出し救援を呼び、あと一歩と言う所で捕まってしまうものの、文字通り命を懸けて城内に救援が来た事を伝えた、、と言う逸話がある人です。入り口のパネルだけでも見る価値あるかもしれません。

設楽原の馬防柵


長篠の戦いと言えば戦のルールが変わったと言う意味で日本の戦史のターニングポイントと言われていますが、当時の織田側が作った陣地の馬の突撃を防ぐための柵が戦いのあった設楽原(したらはら)と言う平地に再現されて残っていました。ただそんな設楽原も、柵の向こうはただの畑です。

岡崎城


長篠からクルマで一時間半ほど、徳川家康生誕の地でもある岡崎城に着きました。多分今回訪れたお城の中で一番整備されていて、観光地化していたのがこの岡崎城だったと思います。5階建ての城の内部はちゃんとプロデュースされテーマ設定されており、またしっかりしたナレーション付きの映像とジオラマもあって、ゆっくり見れば数時間は過ごせそうな内容でした。外側にある記念館も体験コーナーとかがあって親子で楽しめそうです。あと面白かったのが当時の長槍(三間半、6.4メートル)の実物があったんですがめちゃくちゃ長いんですよね。これが例えば数十人で密集してたら確かに「槍衾」(やりぶすま)として凄まじい脅威になりますな…。

あとはあれですね、おかざえもん。色んなところにグッズも売ってましたししっかりキャラ立ってたので、岡崎市はなるほど頑張ってるなと施設だけでなくキャラに関しても思ったのでした。

古戦場に思うこと

甲府から名古屋まで来てみて思ったのですが、クルマですら数時間かかる道のりなのですよね。ここを万単位の人数で移動し、当時のように物の流通も整っておらずケータイも無く連絡すらママならない時代であることを考えると、どこかの国に戦争を仕掛けると言うのは並大抵のことではなかったんですよね、きっと。ゲームのように相手の城をクリックして「攻撃」ではないわけです。兵は相当疲れるし道一本埋められたら連絡どころか米を届ける事もママならないと言う恐怖、そして戦に負けたら下手すると数万人の人間がが死ぬ、と言う事実。長篠の戦いもきっとそうで、そう思えば関ヶ原に限らず戦争はいつだって「天下分け目の戦い」だったはずなんですよね。

今語られている「歴史」と言うのは今世に語り継がれているだけ、もっと厳密に言うと「今の時代の人が語っている」と言う事実に過ぎないと思います。歴史を紐解くまでもなく「歴史」なんて誰かの都合で書き換わったり、簡単に変わってしまうものでしょうから。これは別に政治的にどうこうと言う話ではなく、口伝による伝承と書物でしか過去を知る事が出来ない以上、過去は本当はどうだったかと言うのはとても不確かでいくらでも想像で埋める余地があるものだなと思うのです。もしかすると数百年後、今の萌えゲーの「織田信長」と言う女の子キャラ(リンクは貼りませんが)がどこかから発掘されて「織田信長は女性だった!!」と言う説がまことしやかに語られていても全く不思議ではないと思います。

例えば信玄が死なずに上洛していたら、そもそも長篠の大敗はなかっただろうし、そうなるときっと織田徳川ではなく武田の旗が本当に瀬田に翻ってたかも…と思うと、歴史的な何かに触れる事と言うのはもう想像して楽しむエンターテイメントの一つの極地だと思います。これっていわゆる同人文化の結構根底にあるものなのかもしれません。

次にこの辺りに来るなら名古屋城犬山城岐阜城辺りかな。最後に今回集めたスタンプを貼っておきます。今回もたのしかったです!まる。