発売日に朝の開店から秋葉原のヨドバシのゲーム売り場に並び、予約したドラクエ10を受け取る。何と幸せな瞬間でありましょうか。
私以外にも発売を待ち焦がれた皆様が、ゲーム売り場には所狭しと並んでおりました。平日にも関わらず皆様本当にご苦労様です。
嬉しさの余り、出社前にfacebookで「【速報】ドラクエ10買ったった!!」と思わず書き込みしましたところ、
- 「どーりで会社にいないと思った」
- 「昨日から並んでいたのではないか」
- 「今日飲みに行こうよ!」(←偉い人)
などの温かいメッセージを頂いたので大変恐縮しつつも、本日はソッコーで定時に帰宅させて頂きました。大変ありがとうございます。
先ほどスタバでコーヒーとサンドイッチ、コンビニでポテトチップスを購入し準備が整いましたので、これよりドラクエ10開封の儀を執り行わせて頂きます。よろしくお願い致します。
購入
本日の儀式に用いるのは、こちらの2点であります。ドラゴンクエスト10(USBメモリ同梱版)(写真右)及びドラゴンクエスト10大冒険ワールドガイド(写真左)であります。なぜUSBメモリ同梱版かと申しますと、限定アイテムが付いているからです。
別にメモリは必要無いが限定アイテムはとても欲しい。だから、買う。
大人のゲーマーと子どものゲーマー、こういう無駄なお金の使い方こそが一番の違いであると、わたくしは思います。
開封
発売日初日にこうして開封出来ることに感謝しつつ、厳かに開封致します。
ご覧ください。まさかのディスク2枚組であります。私の記憶を辿っても、wiiで2枚組と言うのはあまり聞いたことがありません。このことからもいかに本作がボリュームに溢れた作品であるかご想像頂けるかと思います。
導入
皆様ご存知無いかもしれませんが、昨今のテレビゲームと言うのは「インストール」と言う作業が必要になります。今回のドラクエ10にもUSBメモリが付属しておりまして、ディスクの中身をこれにインストールする必要がございます。「インストールするなら何故最初からUSBメモリでは無く、ハードディスクを本体に持っていないんだ」と思われるかも知れませんが、それは恐らくwiiの設計ミスですので、気にせず早速インストール致します。USBメモリを本体の裏側に差してゲームを起動しましょう。
導入2
2枚合わせて導入に約30分かかります。ちなみに、わたくしはこの間にこのブログを書きながら、キャラクターを何にしようか検討しております。皆様も是非この時間を有効活用なさって下さい。人生は有限です。月に100時間ゲームをするためには、無駄なことをしている時間などどこにもありません。
開始
無事導入が終わりますと、いよいよ開始です。
・・・
あなたには感じられますか、堀井雄二の創る世界が。
あなたには見えますか、鳥山明の描く世界が。
あなたには聞こえますか、すぎやまこういちの奏でる世界が。
第1作から25年を経たドラゴンクエストの新しい世界が、第1作と同じ堀井雄二、鳥山明、すぎやまこういちと言うキャストで送られる。
これはもう奇跡です。
今日2012年8月2日、ついにその奇跡の世界が幕を開けたのです。
・・・
と言うわけで、わたくしは本日からドラクエ10の世界に参ります。
しばらくお目にかからないかもしれませんが、みなさまごきげんよう。向こうの世界でまたお会いしましょう。
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版) - Wii
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2012/08/02
- メディア: Video Game
- 購入: 25人 クリック: 656回
- この商品を含むブログ (466件) を見る