20年の時を超えて

4月5月、色んな人に会う期間にしようと思ってランチの予定とか飲み会の予定を入れまくっています。今だから会える、会いやすい人もいてめちゃくちゃ貴重な時間だなーと思います。その一環で、大学の頃のサークルの集まりなどがあって大阪に帰って来てまして…

カナダのバンクーバーにわざわざ就労ビザを取りに行ったよ

またカナダのバンクーバーの空港からこれを書いていますが、なんかブログ書くのが出先ばかり、という感じになってます。でも出先の方が考える時間も多いしまとまって時間が取れるから好き。 この夏に移住することを考えていて年単位で準備をしていたのですが…

おもしろきこともなき世をおもしろく

おもしろきこともなき世をおもしろく 住み成すものは心なりけり --高杉晋作 あけましておめでとうございます。2024年になりました。年明け早々色んなことがありますが頑張っていきましょう。世の中で起きていることに比べれば大したことないのですが、昨日急…

バンクーバーで3週間フィジビリ生活をしてみた 〜1日目〜

さて、表題の通りです。8月4日〜22日までの約3週間、お試しでカナダのバンクーバーで家族全員で暮らしてます。「旅行します」じゃなく「暮らす」と書いてるのはいずれ住みたいなーと思ってるからでありまして、気持ち的には「フィジビリ」という感じなのです…

戦友との別れ(お墓参りオペレーション その5)

会社で2011年〜2016年?2017年?くらいまでの長い間働いてくれていた人が突然亡くなったので、火曜日にお葬式に行ってきました。厳密にはお墓参りではなくお葬式なんだけど、同じシリーズとして書いておきます。 -お墓参りオペレーション-田舎の時間の流れ方(…

オーストラリアにて

いやまぁ、僕は行ってないんですけどね。奥さんと上の二人がオーストラリアに2週間ほど行ってまして、今日帰って来ます。3人にとって中々無い経験だと思うし、残った僕と下の子二人にとっても良い経験だったと思います。 彼らにとって、日本語が通じないと…

みんなコミュニティの中で生きている

最近びっくりしたことがありました。会社のイベントで会社の新メンバーと話す機会があったんですが、彼がこのブログを読んでいたということ…!しかも過去の記事も。。はずかしい! でも全然嫌とかじゃなく、むしろありがたいというか。ブログ読んでうちの会…

怒る自分の感情の自己分析2

このエントリを書いたのはどうやら10年前のようなのですが、2が出なかったということはアップデートが無かったということ。自分の中では結構な真理だったつもりなんだけど、いまその2を書いてるということはアップデートされたということなので、それを書い…

行きつけのカフェで勝手にコーヒーフロートが出てくるようになった

表題の通りです。 同じことを習慣として繰り返していくと、当然ながら次が想像出来るわけで。それは経験からパターンを学習して活かすと言うことである。 なぜカフェのお姉さん(大体土曜は同じ人)が今日になって「コーヒーフロートですね」と僕が注文する…

これが最後の仕事になるように

気付けば、先月までと逆方向の仕事をしている。いかに辞めるかの話ではなく、いかに続けるか、続けていくのかという話。 やってきた仕事も、身に付けてきたスキルも、培ってきた人脈も、世の中に示すことが出来た価値も、そして目の前にある偶然も、全部使っ…

よもやまdays2

お世話になってる大先輩、社長。飯田橋でお昼ご飯にお蕎麦をごちそうになってしまって、気付けば3時間も頂いてしまった。ありがたいことです。 会社の大先輩であり、今の自分の会社の取引先でもあり。海外に赴任されてる時には現地に遊びに行ったり、なんだ…

よもやまdays

よもやま、という言葉自体独特な言葉なのでしょうが。最近コロナもだいぶ落ち着いてきたので時間を見つけて色んな人に会いに行ったり、最近会えていなかった人に会うようにしています。気付いたことを書いておきたい。会った順です。 人事部の偉い人。 いく…

長崎旅行

子どもも結構元気になってきたので、久しぶりに全員揃ってGWにお出かけしました。といいつつこれを書いてる日にまた下の子が入院したわけですが。。 旅行で一番大事なのは、文字通り休みなので仕事のことを一切忘れるということでして。今回は一度も社用携帯…

いつまで同じ会社で働くのが幸せなのか

結論、人による。それは分かってるんですけど、会社としては当然悩むことがいっぱいあります。 好きなことを仕事にする、楽しいと思えることを仕事の中でする、仕事自体を好きになって楽しく過ごす…言い方はなんでもいいんですが。小さい会社であり仕事自体…

社長の仕事

社長の仕事とはなんでしょうか。100人いれば100通りの答えがありそうですが、僕がここしばらく考えて出てきたのは「会社の未来に責任を持つこと」です。 いい会社だなと思っているし、もう干支が一周するくらい続けてきた仕事だからその思いはこれからも変わ…

子どもと成長日記

一番下の子が家に帰ってきて、自分自身も仕事を半分くらいに抑えながら仕事する形になってます。自由な働き方を許容してくれる職場には本当に感謝。 機械から離れられず基本は外出出来ないのでお正月も家で家族だけで過ごしてたんですが、福袋を買いにわざわ…

医療的ケア児の親として

今年生まれた我が家の第4子、調子が悪く入退院を繰り返していたのですが、いくつかの病院で診てもらった結果、病名も分かり。気管支が弱いのを治すために人工呼吸器のようなものをしばらく付けっ放しで生活しなければならない、いわゆる医療的ケア児と相成…

リーダーの辞め時を考える その2

前回の記事の続きです。もう1年前です。 www.mantol.net どういう時を辞め時と捉えるのか、というのが前回の話だとすると今回の話は辞め時を悟った後に実際に自分がやっていることの話。 経験値が増えないと言ったものの、例えば「引き継ぐ」「次の世代がう…

合理性の獣

すいません、タイトルは言いたいだけです。最近ガンダムUC(ユニコーン)を見直していて、やっぱかっこいいなーーと。OVAしか見てなかったので改めて見てるのはTVのRE:0096の方。音楽もOVAと同じものが一部使われてたりして本当に良い。 機動戦士ガンダムUC …

子どもたちと友達の関係

この週末、たまたま3人の子どもたちそれぞれと友達がいるとかいないとか、ほしいとかほしくないとか、ケンカしたとか、一緒遊びたいとか、そういう話をしました。三者三様で色んな距離の取り方があるなと思います。 真ん中の長男は割とわかり易くて(少なく…

毎日毎日子どもと文字を書く日々

最近気付いたんですけど、何かを習慣的に続けることって自分は結構得意なんだろうなと思います。習慣、と言えば8年前の記事にこんなものがありました。 www.mantol.net ここにはやりたいと思うことを習慣化せよ、というようなことが書いてあるけどそれは確…

哺乳瓶はサイダーの香り

さて、ワンオペ育児期間が終わって、下の子と奥さん帰ってきたらまたもっと忙しくなるだろうなと思ったらやはりその通りでした。なんだかんだでオペレーションが洗練されてくるとコストが下がる。大人のマンパワーが2人に増えたとて一番下の子は手がかかるし…

ワンオペ育児で3人の子どもと3カ月過ごしてみるの巻 #09

だいぶ間が空いてしまいました。気付けば明日奥さんと次男が帰ってくるので今日で3カ月のワンオペ育児タイムも終了です。この3か月どうだったのか…振り返ってみたいと思います。 全体的に 自分で点数付けるとしたら何点くらいだろうか。70点くらいかなぁ。ま…

日本100名城スタンプを押しつつ城巡り 〜高田城、春日山城編&旅のまとめ〜

北陸城めぐり編の最終回! www.mantol.net www.mantol.net www.mantol.net 高田城 あいにく今日は朝から雨がぱらついてますが朝から歩いて高田城まで。高田城は桜の季節の夜桜がすごくきれいらしいです。お城の桜が見えるスタバとして有名らしいスタバでコー…

日本100名城スタンプを押しつつ城巡り 〜丸岡城、金沢城、高岡城編〜

北陸城めぐり編の、続きの続きです! www.mantol.net www.mantol.net 丸岡城 結局予定を修正して行きました丸岡城。何がつらいって移動がつらいのです。電車は通ってないからバスで行かないといけないんですが、なぜか朝9時発でお城まで行っちゃったら帰りの…

日本100名城スタンプを押しつつ城巡り 〜小谷城、一乗谷城、福井城編〜

では前回の続きです! www.mantol.net 小谷城 朝から小谷城へ登りに。天気が良かったので下から山頂まで歩いてやろうかとも思いましたが、そもそも計画が狂い始めてるのでおとなしくシャトルバスで山の下から中腹まで移動。上でガイドさんに聞いたら中腹に来…

日本100名城スタンプを押しつつ城巡り 〜八幡山城、安土城、観音寺城編〜

さて、7年ぶりの城巡りコーナーです。図らずも前回記事も同じくGWだったようで。 www.mantol.net www.mantol.net www.mantol.net 今回の旅は先の記事の通り合計12個巡る予定。ただこれを書いている時点で既に1つ諦めつつありますが…忘れないうちに書いていき…

一週間の休暇を頂いたので一人で城巡りをして来ます

タイトルの通り。ふふ。1ヶ月間のワンオペ育児のご褒美、なのか何なのか分かりませんが結果的にこのGWは私は一人の時間を頂きました。これは世の中の子どもが小さいお父さん型に言うと結構羨ましがられる話ではないだろうか… せっかく一人なんだから、家で…

ワンオペ育児で3人の子どもと3カ月過ごしてみるの巻 #08

さて、4月が終わりましたので少し振り返っておきます。 この4月は期初で仕事の繁忙期も重なりだいぶ慌ただしかったです。ただこの1ヶ月の感想は「生きた」という感じ。ただひたすらに生き抜いた1ヶ月であった、、と思います。大変であると同時に本当に楽し…

ワンオペ育児で3人の子どもと3カ月過ごしてみるの巻 #07

さて、本日は4月24日ですので約3週間と少しが経過しました。生活自体は割と慣れてきてうまく回って来たなと言う感じです。月曜日に作ってもらうご飯の量もちょうどよく金曜日に無くなりました。 先週から土曜日は◯◯◯フェスティバルと称して、1週間頑張ったキ…