日本100名城スタンプを押しつつ城巡り 〜高田城、春日山城編&旅のまとめ〜

北陸城めぐり編の最終回!

www.mantol.net

www.mantol.net

www.mantol.net

 

高田城

あいにく今日は朝から雨がぱらついてますが朝から歩いて高田城まで。高田城は桜の季節の夜桜がすごくきれいらしいです。お城の桜が見えるスタバとして有名らしいスタバでコーヒーを買いました。スタバ飲むと一気に日常感が出てしまう…。

f:id:mantol:20210506213137j:image
f:id:mantol:20210506213128j:image
f:id:mantol:20210506213133j:image

お城にあるのは天守ではなく三重櫓と呼ばれるもののようで。厳密には両者には少し違いがあるようですがぱっと見は分からないものです。スタンプは櫓の一階に置いてありました。チケットは博物館とセットのがお得だよとガイドのおじいさんに3回言われたのでそれを買ってしもうた…(ただし博物館は結局行けずただの寄付に。)

f:id:mantol:20210506213210j:image
f:id:mantol:20210506213214j:image
f:id:mantol:20210506213205j:image

お城全体は公園のようになっていて、中央には中学校があったり、博物館が併設されていたり。全体として特徴的なのはやはり堀と壁だけで石垣が無いところですね。なので櫓から外を見ても心なしか低く感じます。石垣が無い理由は諸説あるようですがお城の印象としてはだいぶ特徴的でした。

午後春日山城に行くために重いリュックを背負っていけないので早めに退散。

 

春日山城

さて、今回の旅もいよいよ最後かつメインイベントの春日山城です。上杉謙信の居城として有名なこのお城ですが何より山城で、そして広い。。11時過ぎに春日山駅に着いて、駅に戻って来たのが15時半なので都合4時間半かかってますね。測ったら本丸まで観光しながら歩いて約1時間40分経過、降りて林泉寺見終わった頃で約3時間半経過、帰り道にものがたり館でスタンプ押したらスーパーでお土産探して約1時間という感じでした。

ルートですが当初は反時計回り(ものがたり館→林泉寺→お城→埋蔵文化センター)で回ろうと思っていたものの、案内所などで聞くとどうやら時計回りで行くのがスタンダードっぽかったので急遽時計周りに変更。まずは駅から埋蔵文化センターを目指します。ちなみに2㎞弱あったんですがこの道は歩かなくてよかった、、バス乗れるなら乗った方が良さそうです(ただの住宅街で何も無いので)

埋蔵文化センターの前に、上杉謙信のコスプレしたおじさまが「ゴザル口調」で案内してくれたでゴザル。こっち一人だしどういうリアクションすればよいかわからなかったでゴザル(おじさんも困ってた気がする)埋蔵文化センター自体は簡単な博物館のようで、春日山・春日山城に行く前に見ておいたら予備知識としてちょうどいい感じでした。

f:id:mantol:20210506213341j:image
f:id:mantol:20210506213347j:image
f:id:mantol:20210506213338j:image
f:id:mantol:20210506213344j:image

ココから先、また写真貼る時に追記しますがざっというと

・上杉謙信銅像

・本丸、天守

・各屋敷

・春日山神社

・林泉寺

・春日神社

・ものがたり館

という感じでしょうか。広いし高いし雨降って来て足元悪いしでちょうどいいアドベンチャーです。本丸まで登るのも銅像の辺りからだと30分くらいなので割と現実的。景色は最高でした。晴れてたらもっと良かったなーとそこだけが残念。

f:id:mantol:20210506213444j:image
f:id:mantol:20210506213438j:image
f:id:mantol:20210506213447j:image
f:id:mantol:20210506213441j:image

林泉寺は謙信が修行したお寺です。上杉謙信のお墓があるのもここですし、有名な肖像や書なども飾られています。お賽銭代わりにぜひどうぞ。

f:id:mantol:20210506213553j:image
f:id:mantol:20210506213549j:image
f:id:mantol:20210506213557j:image
f:id:mantol:20210506213601j:image

春日神社、奈良出身としては「春日大社と似てるな」とか思ったわけですがどうやらほんとに春日大社から分霊されてこの春日神社というのが出来、その結果山の名前が春日山になったそうなのでまさかの「春日」は奈良の春日と同じルーツだったのです。偶然。

f:id:mantol:20210506213638j:image
f:id:mantol:20210506213634j:image
f:id:mantol:20210506213630j:image

最後のものがたり館、場所がだいぶ離れたところにあるんですよね。上で書いたように他のスポットは割かしつながっていてそれなりに行きやすいのですが。ものがたり館だけは方向逆だし、でも100名城スタンプ押さないといけないから行くんですけども。。館自体の展示はイマイチだったし色々政治的なものは感じてしまいます。

f:id:mantol:20210506213711j:image
f:id:mantol:20210506213706j:image

ということでものがたり館を後にして、JR春日山駅まで戻ります。帰りも1時間に1本くらいしか電車無いので、新幹線の乗換なは出来れば早めに済ませましょう。上越妙高駅からは東京まで2時間弱。スタンプいっぱい押せたしいい旅でした。

 

全体を通して

さて、今回の3泊4日で11城をめぐる旅。月並みですが久しぶりの一人での観光だったのでとてもとてもいい経験になりました。全体を通して思ったことだけ書いておきます。

大体予定通りに進んだ

実際、事前に計画は乗る電車レベルで決めてはいたんですよね。大体その通りに進んだなという印象です。小谷城が翌朝に持ち越したり丸岡城も翌朝に持ち越したり、富山城は結局行けなかったり、というのはあるんですがそれでもこれだけ数めぐってほぼ行程通りになっていたのは良いヨミだったんじゃないかなと思います。

移動で全部歩く人はそもそもあんまりいない

あまり車が好きじゃないので自分でも乗らないしタクシーも乗りたくはない。。コロナ禍というのもあるのでしょうがそもそも歩いてる人があんまりいないんですよね(観光地にも街中にも人はいっぱいいるんですけど)歩くと疲れるから?

歩くのはそんなに疲れない

最近ダイエットしてよかったなーとほんと思いますね。この3泊4日の旅で歩いた距離をApple watchで調べるとこんな感じ。

・歩数 10.5万歩

・歩いた距離 73km

・上った階数 230階

結構歩きました。旅行中はいいかなと思って晩御飯もがっつり食べたものの体重は別に増えてないので結構使ったってことだと思います。そしてこれだけ歩いても筋肉痛になってないのでまだまだいけそうな気がする… 30代のうちに行けるとこ行っといたほうが良さそうです。

チャリ乗れるところは乗った方がいい

安土でレンタサイクル乗ったんですがやっぱりチャリの効率が半端なく良い。乗れる場所も限られますけど借りられるなら借りた方が。河毛駅から小谷城まで謎に雨の中30分以上歩きましたけど晴れてたら自転車借りた方が絶対良いと思います。

リュックの置き場所考えた方がいい

おっさん一人旅とは言え、着替えもあればPCもあれば充電器類やお土産なんやかんやで多分5kgくらいリュックの重さあったと思います。短時間ならいいですがこれ持って30分歩くのは結構きつい。城巡りって基本一か所を拠点にして回る構造にしづらいので(そんなに密集してないから)、どこに荷物置くかはしっかり考えて計画立てるべき。今回は駅のロッカーを2回使ったんですが福井駅に荷物置いて一乗谷城→福井城回ってから回収、また春日山城行くときはわざわざ帰りの新幹線に乗る上越妙高駅まで一度行って荷物預けてから春日山駅まで行く、、みたいにしました。

選べるなら天気良さそうな日を選ぶ

完全に何も考えてなかったんですが初日の滋賀と最後の上越で2回雨降りました。滋賀で買ったビニール傘を4日目の上越まで持ってきてしまった。。雨じゃなければ荷物も軽くなるし(晴れてたらスタンプ帳も濡れずに済んだ…)撮る写真ももっときれいだったと思います。

何はともあれ行くべき

やっぱこれですね。行けばそれだけで非日常だし一人しかいない休みがあるなら家でゴロゴロするより出掛けた方がいい、というだけなんですけど。色々見て考えることも出来たし、やはり旅行すると頭が完全に切り替わるので(仕事の事1ミリも思い出さんかった)、以前書いた違う人生を生きるという意味でももっと時間つくって行きたいなと思いました。スタンプこれでちょうど30個なのであと70個がんばります>< というわけでだらだら書いた2021GW一人旅で城めぐり編は以上で終了!おつかれさまでした。まる。

f:id:mantol:20210506213757j:image
f:id:mantol:20210506213752j:image