お盆なので、昨日も朝の4時くらいまでドラクエやってたました。このままじゃマズいので今日は自転車で出かけて喫茶店で本読んで仕事でもしようと思って今に至っております。
こちらもどうぞ(自転車でどこかに行ったシリーズ)
今日のルート
今日は池袋→高田馬場→神楽坂と言うルート。
池袋から高田馬場はいつも通り、学習院横の坂を南下。南下するのは下りなので超楽なんだけど、帰りが長い上り坂になるので非常につらい。ほんとは馬場の自転車屋さんに自転車のメンテに行こうと思ってたんだけど、着いたらまさかのお盆休み…!
そのまま帰るのも癪なので、早稲田通りを東に進んで神楽坂へ。お盆休みだからか車道がすごく空いていて、ほとんど止まらず来れた。ここ結構いいかも。大体ここまでで約10km、30分くらいなのでいい感じの距離です。
写真は神楽坂の途中にある善国寺。毘沙門天って書いてあります。
今日の上島珈琲
一番上の写真は上島珈琲の、生キャラメルミルク珈琲とこのブログ書いてるmac。この店はそんなに混んでないし、一部の席には電源もあるのでオススメです。
こないだ名古屋で織田信長スポット巡りをしてからと言うもの、僕の中で歴史熱が再燃しているので「のぼうの城」を読んだ。今更ながら超面白かったので別記予定。