7月9日の日記

おはようございます!初めて朝起きて昨日までの日記を書くということをやってみた。考える時間30分。

先週一週間海外出張に行ってました。海外はこう、なんていうか行って生活するだけでも経験値が増える感じがしてよいですね。その時とか週末の同窓会とかで思ったことを、今後のネタとしてメモしておきます。

英語

英語が苦手です。でもちょうど一年前くらいから今の案件を始めて、当初は話す内容の一字一句まで事前に考えて、事前にそれをめっちゃ練習して当日は完璧に話すだけ…みたいな情けない感じでした。でもそれでも、当時の自分にとって出来る最大限の努力だと思いながらやっていて、前日英語が得意な友達に深夜まで練習に付き合ってもらったりして、それはそれで有意義だったんですけど。

1年経った今は、そもそも事前にそんなスクリプトを作ることも当然なくなって。作った資料を見ながらその場で言葉を選んだり、ちゃんと顔見ながら話せるようになったり、少しは成長したのかなぁと思う。でもまだ半分くらいしかちゃんと聞き取ったり話せたりしてないから、周りの人たちにはとても感謝してます。

せっかくもらった海外と仕事するいい機会だから、もっと活かしたい。海外に行くのが楽しみになるくらいまで出来るようになりたい。とりあえず英語でジョーク言いたい。(最近向こうのジョークが少し分かるようになってきたのがうれしい。)

文化の違い

空港、飛行機、タクシー、ホテル、会議室、レストラン、エンターテイメント、ショッピングモール。違いが見えること自体がまだまだ面白い。ただ一つだけここで書いておきたいのは、USの飛行機より日本の飛行機の方が圧倒的に機内食がおいしいということ。。朝からギョーザ&焼きそば(麺がとても柔らかい)が出て来て、そっとフタを閉じてしまった…。

早起き

なんか向こうの生活もそうだったんだけど、戻ってきてからも早寝早起きになってしまった。でも朝の時間は明らかに効率が良いから、うまく続けられるようにしたい。夜の時間を朝に持ってくるだけで効率が上がってトータルで使える時間や出来ることが増えるなんて、考えてみれば超すごいことだ。

同窓会

高専の友達の結婚パーティーがあったので図らずも同窓会になった。2, 3人ならたまにあるけど10人以上集まるのは中々無い。

学校の友達に限らず、こういう人間関係のコミュニティって言うのはどうして出来るんだろう、ってことを参加しながら考えていた。言うまでもなく、たまたま同じ学校に入って、同じクラスになって、それなりに気があったから今もこうして会ってはいるわけだけど。

卒業当初は思い出話で盛り上がれるけど、卒業して10年も経つとみんな学校にいた時間よりも長い時間別の環境にいるわけで、話す内容もテーマも、バックグラウンドを共有出来ない内容がどうしても増えて来る。行く前から想像していたとおり、会話や意識のズレがそれなりにあったように思う。

普段の日常生活の人間関係に対して、もはやこの同窓会コミュニティは非日常の人間関係と言えるだろう。当然ながら日常の人間関係はほぼ全て自分で選んでいる。が、過去のコミュニティは固定化されるので(奥さんとか子どもとか混ざって来たとしても、本質的には同じだと思う。)選択肢はそこにはあんまり無い。

ズレを感じるとすれば、それは今の自分の志向と過去の自分の志向がズレているから、じゃないか。同じテーマについて、今も昔も同じことを思えるのか?そんなわけは無い。この10年を全員がそれぞれに過ごした結果が今なだけ。いま自分が「やっぱりこいつらいいな!」と思えるのであれば、過去の自分と周りの自分の志向は同じだったってこと。そう思えないのであれば、過去の自分と周りの自分の志向はそもそも違っていたから。そういうことだと思う。

お金

やっぱりあるところにはあるんだなぁ。。と久しぶりに感じた。そして無いところには無いんだなとも感じた。ただ、幸せに生きる上で多寡はそこまで重要ではないはず。そりゃ多い方がいいけどね。いくらあっても足ることを知れなければ(吾唯足知)幸せにはなれんのだなぁ、と言う実感。

最近やったゲーム

ここ1ヶ月はテリーのワンダーランド3D3DS)で、ここ数日は機動戦士ガンダム バトルオペレーションPS3)が面白い。テリーは100時間越えた。。ガンダムは朝まで系。ネトゲ怖い。でもこういうのやっぱ面白い。

ゲーム会社

友達が某ゲーム会社に転職したという話を聞いて、ほんと嬉しかった。

昔は自分も行きたかったし、そのためにプログラミングを勉強したし情報工学科に行ったんだったなぁ、と言うのを思い出した。2人にはお互いに選択肢があって、愚直にゲームプログラマーを目指したあいつと、当時妥協して今の会社にいる自分。対照的だけど、同じ志向を持って7年間一緒に勉強したあいつがこれから先どれだけ成功するか、見守りたい。

最近読んだ本

押井守の別の本、佐々木俊尚の昔の本、ソーシャルインフルエンス(本田哲也・池田紀行)、真贋(吉本隆明)、媚びない人生(ジョン・キム)、あと飛行機で読んだファミ通。アキバの本屋の店頭で並んでるのを順番に読むとこんな感じになった…。最近古典を読みたい。

まとめ

自分はいま結構幸せレベルは高いところにいると思う。過去も現在も、そして恐らく未来も、自分は恵まれてると思えるからなぁ。

自分と人間関係を持つ以上、自分と関わることで少しでもみんな幸せになって欲しいとやはり思うし、そうでなければ自分の存在価値は無いなぁと思うのであった。まる。

twitterRSS

RSSリーダーに登録

Add to GoogleSubscribe with livedoor ReaderMy Yahoo!に追加Subscribe with Bloglines